1. ロゴに込める想い
「ロゴは、企業や商品の“覚悟”を表すもの。」
ロゴは、ただのマークではありません。
そこには「何を大切にし、何を届けたいのか」という、企業の“覚悟”が詰まっています。
覚悟あるロゴは、人の心に残り、信頼を生み、ブランドを育てていきます。
Dジパングでは、企業や商品の“核”を見つけ、それを一目で伝えるロゴをデザインしています。
あなたの想いを、カタチにしませんか?
2. ロゴが必要なタイミングとは?
■ 起業・スタートアップ時
新たに事業を立ち上げるタイミングでは、第一印象がすべて。
ロゴは「はじめの旗印」となり、ビジネスの顔になります。
■ 企業理念の見直し時
経営理念やビジョンを更新した際は、ロゴも見直す好機です。
「自分たちらしさ」と「これからの方向性」を、視覚で伝えましょう。
■ 業態の変化・サービスの拡張
事業領域の変化や、社名・サービス名の変更時も、ロゴの見直しが効果的です。
ブランドの“役割”が変わるタイミングです。
■ 時代に合わせてリニューアル
価値観や市場環境が変化する中で、ロゴもアップデートが求められることがあります。
“らしさ”を保ちながら、洗練されたかたちへ。
3. Dジパングのロゴデザインの進め方
ヒアリング・方向性の確認
企業理念・事業内容・想い・将来像などを丁寧にお伺いします。コンセプト設計とご提案
想いをビジュアルに落とし込むためのキーワードや方向性を整理します。ロゴデザイン案のご提出
複数案をご提案し、印象の違いをご確認いただきます。ブラッシュアップ・決定
納得いくまで調整し、共につくり上げます。納品・展開サポート
ロゴ単体だけでなく、名刺・看板・WEB展開などもご相談いただけます。※ブラッシュアップ(修正)は3回まで含み4回以降の修正や再提案などは別途請求する場合があります。
4. 制作実績/事例紹介(リンク)
※工事中
5. よくあるご相談・Q&A
Q.起業したばかりで、まだビジョンがはっきりしていませんが大丈夫ですか?
A.「一緒に伴奏して提案いたします」お気軽にご相談ください
Q.ロゴのカラーや形に意味を持たせたいのですが可能ですか?
A.「はい。色や形をなぜこの提案にしたか、説明付きでご提案いたします」
Q.ロゴから名刺・パッケージ展開まで一括して相談できますか?
A.「はい。ブランディング展開のご提案も得意としております」
6. お問い合わせ・ご相談はこちら
【ロゴについて相談する】
